鋳物屋が作り出す様々な雑貨を通販で販売しています
カーリング商品はJCA(日本カーリング協会)公認グッズです
鋳物特有の良さを多くの人にお伝えするために長年技術を培ってきた職人が色彩あふれる小物雑貨を通販で販売しています。鋳物は、金属を溶解して鋳型に注ぎ込み、冷えて固まった後で鋳型から取り出し、目的に応じた形を作っていきます。その成型性の良さと質感の魅力を最大限に活用した製品を開発しています。
鋳物の良さや味わい・音色などに魅力を感じ多くの方々に触れていただけるよう色彩溢れる鋳物製品を製造販売しています。
カーリング関連の雑貨などの通販商品をご紹介しています
鉄は重い、錆びる、扱いにくいなどのイメージがありますが、究極の薄さで軽い製品に仕上げメッキで防錆し、鉄は光を通さないが光を放つなど魅力的な鉄鋳物製品を目指すころで、鋳肌(加工をしていない鋳物本来の肌質感)を全面的に魅せ、味わいや風合いの魅力を感じてもらえるような工夫をしています。鋳物屋の技術力を活かして普段使いできるような様々な商品を開発し・販売しています。インドア、アウトドアを問わず自由な発想で使っていただける商品を取り揃え全国へと発送しています。これまで製造・販売してきた商品ラインナップをご紹介し興味関心のある方々にお役立ていただいています。
カーリングベルやかーりんといったオリジナル商品や、カーリング柄のグッズなどカーリング関連商品を製造・販売しています。
カーリング関連商品をはじめ様々な雑貨を通販で販売しています
鋳物屋として長年実績を積み高い技術を活かした雑貨を開発し通販で販売しています。商品の一つで提灯をモチーフとした、日本伝統模様である「市松模様」の鋳物ベル「ちょうちりん」は玄関などに吊るして、風鈴のように揺らしたり音を楽しんだり、LEDライトと組み合わせイルミネーションとして飾ったりと幅広い用途にお使いいただけます。
ひと昔前までは生活のなかに当たり前のように存在していた鉄鋳物製品が徐々に使われなくなる中で鉄鋳物の良さをもっと身近なものとして手に取り感じてほしいというコンセプトで「ちょうちりん」を開発・製作しました。デザインには日本伝統的な要素を取り入れ、高度な技術を使って、鉄鋳物では難しい厚さ1.5mmでお作りし軽量とガラスのような繊細な鋳物製品の魅力をご実感いただけます。
鋳物屋が作る自慢の雑貨を通販にてご購入いただけます
鋳物製造の技術を駆使した雑貨を通販ショップにて販売し遠方にお住まいの方々へお届けしています。鋳物の音色や質感、色味などの魅力を日常の中でお楽しみいただけるような製品を豊富に開発・販売しています。幅広い年齢層の方々に手に取っていただけ
好評のお声を頂戴しています。
高い技術により厚さ1.5mmで製作された鋳物がもつ「味わい」「風合い」をご家庭にてお楽しみいただけます。カーリング関連のグッズも開発・販売し「カーリング」、「ロードレース」などのスポーツ観戦時に声援と一緒に応援グッズとしても、お役立ていただけます。TAKUMI NEXT 2020の全国121社のうちの一つとして選出され、その代表作品として「ちょうちりん」が評価されたことを受けさらなる品質の向上に努めています。
鋳物の雑貨についていただいたお客様のお声を掲載しています
鋳物でできたベルを中心に、皮製品やアレンジ品などのオリジナル商品を開発・販売し、これまでご購入いただいたお客様からいただいたお喜びのお声をご紹介しています。カーリング関連商品も多数ご用意し、今後も新しい発想を取り入れながら様々な商品を増やしていく予定です。カーリング柄のブラシカバーやカーリング柄のトートバッグ、カーリング柄の可愛らしい布マスクはガーゼなどカーリングの模様を日用品におしゃれに取り入れた商品を取り揃えています。
ネットから購入できるので全国のカーリングファンの方々にも好評をいただいています。カーリングベル・カーリングミニベルもあり、JCA(日本カーリング協会)公認グッズにも認定されています。「風鈴」や「呼び鈴」としてご使用いただけ室内・室外どちらでの使用もおすすめです。
鋳物の雑貨やサービスに関することを発信しています
鋳物の鋳造技術を活かして形状や材質などを変えながら試行錯誤を繰り返すことで誕生した商品をネットで販売しています。製品へのこだわりや社内での出来事などを定期的に発信しています。製造に関することなどもご紹介していますので、より商品を身近に感じていただけると感じています。山梨県内に主たる事業所を有する中小企業者が製品化した新商品の中から、県が定める基準を満たす「やまなしトライアル発注商品」としても認定を受けています。
地域に密着した商品の開発を行い、例えば「ヨゲンノトリリン」は山梨にゆかりがあり、疫病の流行を予言したと伝えたれている「ヨゲンノトリ」と「ちょうちりん」を組み合わせたアイテムとなっています。ヨゲンノトリの短冊で無病息災祈願風鈴としてお使いいただけます。